鳴動護摩

家祓い全国出張承ります

鳴動護摩について

鳴動護摩(めいどうごま:別名は釜鳴かまなり)による家祓いとは‥

日本古来より神道修験で行われている【気】の流れを良い方向に導く祈祷方法の一つです。
この世の全てのものには【】があります。


】というのは人や場所様々なものに流動しており、【】の流れが止まると悪い状況が発生しやすく、

逆に【】の流れを良くすると良い状況が発生しやすくなります。

鳴動護摩は、その人や場所の流れを把握し良い方向へと導く祈祷方法になります。

祈祷の順序

鳴動釜の中にお米を入れて火を炊きます。

鳴動釜から、その空間共鳴させる大きなが鳴り始めます。
により、が鳴るように作られてます。)

が鳴り出したら、鳴動釜を持ち対象となる人や部屋の付近を歩き回ります。

そして【】の流れが悪い箇所に差し掛かると不思議と釜のが止まります。

また祓いの真言を唱え祈祷する事によって再度が鳴り出します。

そうすれば【】の流れが良い流れに循環したという意味になります。



🔶新築、中古住宅へのリフォーム時

🔶家主様への引越し祝い

🔶新規事業の会社立ち上げ

🔶収益物件の事故による心理的瑕疵の資産価値の回復

様々な場合の鳴動護摩による祈祷により【】の流れの悪い箇所を見定め、良い【】の流れを循環させます。【】の流れが良くなると、ますます良い状況を生み出し繁栄致します。

祈祷内容
家内安全 家運隆昌 
社内安全 工事安全
 
社運隆昌 事業繁栄 
身体健全 当病平癒 
無病息災 商売繁盛 
災難消除 霊障清浄等
まずは、当ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

私は、真言宗僧侶縫谷俊戒
(ぬいや しゅんかい)と申します。

1200年の歴史がある和歌山県の真言宗の聖地である高野山の専修学院で仏教及び密教の修行を終えました。

真言宗の本山である金剛峯寺準別格本山恵光院で、祈祷や供養を専門とする僧侶として務めさせて頂く中、さらに実践を積み現在の鳴動護摩を行える僧侶として伝承を修めました。

元々一般的に知られる祈願を込めた木の札(護摩木を燃やして、不動明王に不浄や穢れ災いを焼き祓い願いを成就させる事を護摩祈祷と思われていますが‥

実は護摩祈祷にも様々な種類があります。

その中でも古式に入る祈祷の一つとして、鳴動護摩というものが伝承されてきました。

現在では古式の伝承は時代と共に、その技法を受け継ぐ人も少なくなり珍しい祈祷の手段になるのですが、

決して、その伝承を消さない為さらに多くの方々に古き伝承の鳴動護摩を知ってもらい実際に人々の多くの悩みを解決したく奔走しております。

私自身も皆様のお祓いをした後に、さらに皆様の願いや悩みを良い【】に導く為、護摩祈祷厳修して祈願をしております。

ささやかながら、皆様のために思っております。 
          

                

各料金(お布施)内容

🔸鳴動護摩での家祓い 3万円
 
🔸土公供(地鎮祭)
 水神上げ(井戸埋) 5万円


※鳴動護摩は間取り、大きさによります。
ご相談下さい。
※上記(大阪府以外)別途交通費頂いております。
新築でお祓いする事によって、お家の気の流れを良くします。

中古住宅では前に住んでいた人の気配や気持ち、これらを浄化し邪気を祓います。

ご依頼者様の心にほっと安らぎと幸福感をお届けいたします。
是非、家祓いでお部屋の雰囲気を一層豊かにし、心地よい暮らしをお楽しみください。

高層ビル、大きな建物
🔹鳴動護摩によるご祈祷家祓い
 50万〜100万円


※建物の大きさにより異なります。
(大阪府以外)別途交通費頂いております。
※基本私一人ですが、助法の僧侶と二つの釜でご祈祷致します。
鳴動護摩お申し込みにご用意して頂く、神仏へのお供物
  • 洗米 一升五合 または3kg(無洗米でも可)※釜の中に入れる用です。

  • 粗塩 1kg程度 ※袋のままでも結構です。

  • お酒御神酒(おみき)

  • 海の幸 干した昆布、ひじき、スルメ等

  • 山の幸 りんご果物類・干しシイタケ・高野豆腐・さつまいも等

  • 里の幸 季節の野菜、白菜、人参、ナス、大根、ジャガイモ等

※お供物の準備ができない場合はこちらで準備も可能ですので、
ご遠慮なく仰ってください。当日領収証をお渡しします。

New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくある質問

  • Q
    お家が真言宗ではないのですが、大丈夫ですか?
    A
    はい、大丈夫です。真言宗は宗教宗派問わずお参り致します。
    また勧誘なども一切致しません。
  • Q
    供養はできないですか?
    A
    お祓いと記しておりますが、お葬式から供養も致します、お気軽にお尋ねください。
  • Q
    持っている不動産の相談では、どんな時に家祓いを依頼するケースがありますか?
    A
    例えば収益物件をお持ちの方や会社法人の物件などで事故により、その物件の価値が一般的な相場より安くなった資産価値の回復や、そこにお住まいの方の不安やストレスをお祓いする事により心理的瑕疵を解消したい時などの依頼が非常に多いです。
  • Q
    家祓いを必要とする場合、どのようなケースが一般的なのですか。
    A
    例えばですが‥不幸事や病気やケガなど良くない事が続く、厄年にあたる、新居や車を購入する時、事故物件や遺品整理に関わる時、古木などを切る時が一般的です。
  • Q
    お祓いには、どんな種類がありますか?
    A
    家を購入した時や引っ越しした時にしてもらうお祓いの家祓いや厄年に当たる期間を全般的に祓う厄払いや新車購入にあたり安全祈願を意味する車祓い、さらには動物霊のお祓いや古木のお祓いなど、人々が不安や心機一転の際に様々なお祓いの種類があります。
  • Q
    お祓いの時間はどのくらいかかりますか?
    A
    お家の大きにもよりますが、およそ30分、ビル全体となると1時間ほどお時間頂いております。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

訪問祈祷までの流れ

下記公式LINEまたは、mailにてお気軽にお申し込み下さい。
御住所、間取りなど、ゆっくりお話しを聞いた後の祈祷になります。
日取り、お時間など決まりましたら、訪問しお祓いさせて頂きます。
お祓い後の悪い気は後日、お寺の護摩焚きでお焚き上げ致します。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。